干し柿
2022年11月18日 15時04分今日は、朝からとっても冷えました。
1時間目が終わったあと、一階の2年教室前でも日向ぼっこ。。。
***************
翠小のみなさんで干し柿づくりをされてみませんか?と、ご提案いただき、柿をたくさんいただきました。
今日は、放課後の時間を利用して、翠っ子みんなで干し柿づくり。
6年生が、朝から柿を並べて準備は万端。
帰りの会が終わった5・6年生が、さっそくエプロンと軍手を準備して、ピーラーを使って皮をむきます。普段からおうちでよくお手伝いをしている翠っ子は、ピーラーの扱いも手慣れたものです。いつもながら、翠っ子の手際の良さに驚かされます。
1~4年生が続々と集まってきて、「T」の形に残した枝にひもをひっかけて、
熱湯に入れたら、「いーち、にーい、さーん・・・」と数えながら待つこと30秒。
やけどに気を付けながら、鍋から取り出して、
さあ、外へ。隣の柿と重ならないように、丁寧にかけます。
昨年と同じ、池のそばの軒下に、柿がかわいらしく並びました。
暖かいとカビが生えることがあるそうで、これから、日中の気温が上がりそうな日があるのが心配ですが、子供たちの日々の楽しみがまた一つ増えました。