地震体験車

2022年12月7日 18時29分

今日は大雪(たいせつ)、この頃から新しい年の準備を始めるそうですね。

午後、翠小学校ではシェイクアウト訓練を行いました。

 伊予消防署双海出張所の隊員さんが、地震体験車、消防車、救急車に乗って来てくださいました。

 

全員が地震体験車で揺れを体感、震度5になると、転がらないようにするのが精いっぱいです。

特に、5年生は東日本大震災を再現、6年生は関東大震災を再現した揺れを体験し、車を降りる際もフラフラでした。

「思っていたよりも揺れがすごかった。」「どこを掴んだらよいか分からなかった。」「今日のテーブルは、床に着いていたけれど、実際には動くから大変。」など、揺れの恐ろしさや頭を守る姿勢をとることの難しさなど、感想が発表されました。

 

その後、消防車と救急車の説明を詳しく聞くことができました。

 

心配される南海トラフ地震については、マグニチュード8~9クラスの地震が30年以内に起こる発生確率が70~80%と言われています。

いつ起こるか分からない災害に備え、翠っ子たちとしっかり学んでいきたいと思います。

*******************

今日の様子をお知らせします。

1・2年生の図工では、箱やカップなど様々なものを積み上げたり並べたりしました。

崩れては積み上げ、失敗してはやり直し…「ものすごく楽しい。」と、みんな目が輝いていました。

 

その横で、前の作品をせっせと仕上げている人が何人かいます。にぎやかな中で、素晴らしい集中力です。

*******************

5・6年生の算数の授業。

6年生が真剣なまなざしで先生の説明を聞いています。

算数独特の面白さや深さを味わっていました。

 

その背後では、5年生が復習をしています。

この後のテストを前に、自分たちでホワイトボード一杯に問題を書き、総まとめをしているところでした。

 

複式の授業ならでは、少人数での学習ならではのシーンでした。

*******************

「うまくいかない…。」

 

3年生の理科で、明かりを使って「くぐりぬけゲーム」を作っていますが…

なぜかうまく豆電球が点灯しません。

残念ながらタイムオーバー。続きは金曜日となりました。

頑張れ!

*******************

2年生がマカロニを使ってクリスマスリースを作りました。

キラキラ輝き、宝石のようです。一人一人の個性が光る作品が並びました。

お家に持って帰ったら飾ってくださいね。