ちゃちゃ部屋、初合奏

2022年12月16日 14時38分

翠小学校ホームページのトップにも示しましたとおり、新型コロナウイルス第8波の影響で、感染が拡大しており、昨日、愛媛県に医療ひっ迫警戒宣言が発出されました。

2学期も残り1週間となりました。学校でも十分に感染防止対策に努めてまいります。

県のホームページもご覧下さい。→「医療ひっ迫警戒宣言の発出について」

*********************

今日の翠小学校日記です。 

今朝一番に学校にかかってきた電話は、毎日お世話になっているタクシーの運転手さんからでした。

JRが遅延しているとのこと。

正門でも、いつもより5分過ぎたな、何か連絡あったかな…と心配しているところでした。

伊予市駅に確認すると、車輪が空転して一時停止しているそうです。

子供たちは、電車の中でどのように過ごしているのだろうと心配しましたが、ほどなく 到着。

いつもどおりの「おはようございます!」の声にホッとしました。

 

止まったのは、トンネルの手前で、池の近くだとか。

「後ろに移動してください。」という車内放送が流れ、みんなで後方に移動したり、指示に従って右に左に分かれたり…

すると、無事に走り始めたのだと、電車の中の様子を口々に話してくれました。

予期せぬことが起こるものです。騒がず、指示をしっかりと聞くことが肝心です。

 

大事にならずに、本当によかったと思うと同時に、すぐに連絡を下さったタクシーの運転手さんに心から感謝しました。

ありがとうございました。

 ******************

寒い寒い!今朝は、今年一番の冷え込み。

ちゃちゃの部屋を少しでもあったかくしようと、校務員さんがウサギ小屋にワラを敷き詰めてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちゃちゃさん、ワラをくんくん確認しながら、ごきげんな様子です。

***************************

 

放課後、学習発表会に向けて、初の合奏をしました。

 

マスクを外さなければならない鍵盤ハーモニカとリコーダーは、一人ずつパーテーションを使って練習をしています。

先生たちも総動員、一緒に楽譜と格闘!

 ドラムセットとピアノは、かなり練習が必要なパートなのですが、とても頑張っていて感心させられました。

目標は、2学期中に、ゆっくりでも、止まりながらでも、とにかく最後まで合奏できること。

あと4日、みんなで頑張ります。

 

今週は、マラソン大会の試走、租税教室、走り方教室、年忘れ集会と盛りだくさんでした。

来週も「歌いつごう日本の歌」の授業やしめ縄づくりがあります。

充実した2学期の締めくくりの1週間です。

「歌いつごう日本の歌」には、ソプラノの越智先生、バリトンの國廣先生が来て下さいます。

参観に来られる皆様は、どうぞ温かい服装でお越し下さい。お待ちしております。