校内マラソン大会、カワニナ調査報告、クラブ活動

2023年1月23日 16時07分

雨のため、校内マラソン大会の開始時刻を1時間遅らせましたが、気温は6度。風はほとんどなく、明日からの寒波を思えば、今日は、マラソン大会にちょうどよいお天気に恵まれました。

まずは、1~3年生。スタートは、ダッシュで駆け抜けます。

自己ベスト記録を更新した人もいて、全員1,200メートルを完走。

 

次は、4~6年生。一人一人が目標を立て、思いを抱いてスタート。

 

 

1,600メートルを走る間に、10回以上抜きつ抜かれつしたという二人は、熱く闘い、最後まで走り抜きました。負けた人は「とってもくやしい。」と話してくれました。くやしさを嚙み締めた気持ち、大切です。

 

3学期の始業式で、「今年こそ上学年の部の最高記録をぬり変えたい。」と決意表明していた6年生。

ゴールに帰ってくる姿が見えたところで、みんなの声援が飛び交います。記録測定係の担任からは、「あと30秒!」。。。「残り20秒!!」。。。と、気合いの入った声も。ますますストライドを伸ばし、力強く走り切った結果は、翠小の先輩が残していた記録を4秒も縮めてゴール!

6年ぶりの大会新記録です。

後で話を聞くと、冬休みも毎日、ずっと、練習を続けていたそう。

まさに、努力に勝る天才はなし!

 今年は、愛媛マラソンにエントリーされている地域の方が、ご自身の練習のためにと、下学年・上学年の両方のレースで一緒に走ってくださいました。翠っ子にとっても、ますます気合いの入ったレースになりました。ありがとうございました。愛媛マラソンでのご活躍を心から応援しています!

 そして、沿道のそれぞれのところから、熱い声援を送ってくださった地域の皆様、毎年、本当にありがとうございます。11月からこれまで、子供たちを励ましてくださった保護者の皆様、子供たち全員、力をふりしぼって頑張ることを学ぶことができました。ありがとうございました。

**************

さて、午後です。

5・6年生の翠おこし協力隊は、ヘッドマイクを装着して真剣な表情。

11月に学校に来てくださったほたる保存会のゲストティーチャーさんとzoomでつながり、自分たちの調査結果の報告や、先日、松ちゃん先生に質問して分かったことを伝えました。

翠おこし協力隊から、ほたる保存会の方にカワニナを川に移動させることを提案したんだそうです。

3学期後半の活動も、まだまだ続く様子。楽しみで仕方ありません。

************

1日の最後はクラブ活動でしめくくり。みんなで作ったのは、フルーツポンチ。

炭酸ジュースに包まれたたっぷりのフルーツとナタデココをおいしくいただきました。

今日一日、おつかれさまでした。