人権の花運動贈呈式

2023年11月27日 17時21分

10月10日に花苗をいただき、寄せ植えをしてから一月半たった今日、花鉢の贈呈式を行いました。

例年より気温が高く、青虫に食べられたりナメクジでヌルヌルになったりと苦労しましたが、美しく花盛りの鉢植えに成長しました。

IMG_2338_w320

今日は、人権擁護委員の皆様がお越しくださり、いっしょに地域の事業所等に花鉢を届けました。

IMG_2347_w320

届けたのは、石窯香房みどり、夕なぎ荘、上灘郵便局、双海地域事務所、上灘保育所、上灘駅、そして双海シーサード公園の7カ所です。

DSCN0269_w320 DSCN0255_w320

IMG_2354_w320 IMG_2358_w320

お世話になった福祉課の方、人権擁護委員さんたちにも、一鉢一鉢お渡ししました。

最初の児童代表あいさつで、「いろいろな種類の花が、それぞれ個性的に美しく咲いているように、みんなが個性を発揮していきたい。」と発表しました。キンセンカの鮮やかなオレンジ、ハボタンの存在感、まっすぐ高さのあるストック、そして生き生きと広がって咲くビオラやナデシコと、どの花もそれぞれの美しさで人を魅了してくれます。毎日水やりをし、花つみをしてきた翠っ子は、花を育てながら様々なことを学びました。

「大切に育ててください。」と、伝えた翠っ子、自分たちも大切そうに花を家に持ち帰りました。

お家でも長く咲き続けるよう、世話を続けて欲しいです。

クリスマスリース

2023年11月21日 18時44分

今日は、朝礼を行い、表彰伝達を行いました。

青少年読書感想文全国コンクール県優良、いよし市民総合文化祭伊予市文化協会長賞をはじめ、伊予地区美術作品展平面の部、えひめこども美術展硬筆の部、毛筆の部入選を受賞したみなさんです。

受賞した友達に心からの拍手を送りました。

1121-1_w320

1・2年生がクリスマスリースを作っています。

様々な形のパスタを中心に、ドングリなど好きな物を工夫して配置し、グルーガンで固めました。

仕上がりが楽しみです。

IMGP0111_w320 IMGP0112_w320

3~6年生は、今年度防災について学んでいます。

今日は、5・6年生が2回目のフィールドワークに行きました。充実した活動ができたと愛顔で帰校。

この様子は、後日お伝えします。

食文化普及講座

2023年11月20日 17時01分

本日、伊予市生活研究協議会の皆様が学校に来てくださり、食文化普及講座を行ってくださいました。

伊予市の食材を使ったメニューを一緒に作りながら食文化に触れます。

メニューは、鯛めし、いもたき、オレンジ寒天。これはこれは立派な鯛を、3枚におろすところから経験させていただき、その感触にみんなドキドキです。続いて、ゴボウや椎茸、厚揚げ、ニンジン、鶏肉、さといもを切り、だんごも粉から作りました。

IMGP9980_w320 IMGP0015_w320

IMGP0014_w320 IMGP0029_w320

大きなお鍋のいもたきとこれまた大きなガスの炊飯器で炊く鯛めしはとてもおいしく、大勢がおかわりをしました。

驚くほどおいしかったのは、生搾りオレンジジュース。中山のみかんだそうです。

IMGP0020_w320

びわの葉茶もいただき、伊予市の「おいしい」にあふれた昼食でした。

家庭でのお手伝いをがんばっている翠っ子も、今回、触れたことのない食材を調理し、魚をさばくなど、初めての経験をさせていただきました。協議会の皆様、本当にありがとうございました。

IMGP0032_w320

理科、生活科、図工

2023年11月15日 16時45分

3年生理科、ゴムのはたらき。

ゴムの力で走る車を使って学習します。

一番走らせた人は、28メートル疾走しました。

どうやったら速く、遠くまで走るか、真剣に考えました。

IMG_2192_w320

IMG_2191_w320

******************

1・2年生はおもちゃフェスティバルの振り返りを行いました。

IMG_2178_w320

人が大勢集まってくれた理由、楽しんでくれた理由を発表し、自分と友達のおもちゃを振り返ります。

そして、分解して片付けました。がんばった作品が無くなってしまって、ちょっと寂しい?

IMG_2193_w320

******************

4~6年生の図工です。

読書感想画の仕上げをする人、次の課題の準備をする人…。

それぞれの目標に向けて取り組みました。

IMG_2195_w320 IMG_2194_w320

冬色

2023年11月13日 16時43分

急に気温の下がった今週、翠校では試運転も兼ねてペレットストーブを使いました。

ついこの間、夏日だったのにと身体がついていきません。それは、虫たちも同じようで、今日は、季節外れの小クワガタが登場、3・4年生教室に保護されました。

IMG_2150_w320 IMG_2154_w320

気温は下がりましたが、昼休みは元気いっぱいグランドで遊ぶ翠っ子です。

IMG_2166_w320 

******************

2年生は、九九の学習中。単語カードならぬ九九カードをめくりながら、がんばっています。

順番に言っていくとすらすらと出てきても、シャッフルされると。まだまだ戸惑っています。

IMG_2155_w320

修学旅行日記5

2023年11月10日 17時33分

4006FFE5-7280-40AC-B976-A2F8A983C49F

解団式を終え、修学旅行が終わろうとしています。

笑顔があふれ元気いっぱいの双海連合小学校修学旅行団でした。

多くのことを学び、成長を感じました。

しばらく、別々の小学校で学びます。

そして、来年の春には、双海中学校のクラスメイトになると思うと大変感慨深いものがあります。

お世話になった方々に感謝。楽しい旅にするために頑張ったみんなに感謝。

思い出に残る、すてきな二日間でした。

ご家族の皆さん、土産話を楽しみにしてください。

修学旅行日記4

2023年11月10日 14時33分

小雨の中、双海連合小学校修学旅行団は、鷲羽山ハイランドを満喫しました。

到着時は止まっていたスタンディングコースターも程なくして動き、貸切りに近い状態でアトラクションに何回も乗りました。

9731167E-37DD-451D-A02A-C60EBFA90118

063317CC-6651-4180-8B5E-6A779B2CE5D0

4A839F40-0695-42E1-AD65-AE8EF68F8DBB

お昼にはステージでショーが始まり、美しい女性の誘いに一人残らずステージに上がった子どもたちは、一緒に踊り満面の笑顔。思わぬ体験ができました。

CE121A70-CBE0-4D30-BF68-8F3884D8ADBD

ADC50634-454D-4778-BB5C-E1666A0E0EC5

最後の訪問地は、四国水族館です。

美しい海の世界とその神秘を堪能し、イルカショーで締めくくりました。

お土産選びも楽しい時間です。

修学旅行日記3

2023年11月10日 09時42分

F2970C45-3106-4392-8CE6-16B8977E7EE7

夜の間に降った雨で道は湿り、水たまりもありますが、今は降っていません。

鷲羽山ハイランドでの時間を楽しめることを願っています。

修学旅行団は、ホテルを出て、サービスエリアでお土産を買い、高速道路を進んでいます。

朝食はこちら。

B78EE33C-D9A7-443F-B580-7D0CAB120568

卵かけご飯にして、しっかりといただきました。

8EE771B2-2B55-4D8B-8AAE-1F39522F1ACC

お世話になったスタッフの方々にお礼を言って、バスに乗り込みました。

233BD02F-7A89-45E1-A1A8-612AC8CBE425

車中では、歌ったりビンゴゲームをしたりしながら楽しく過ごしました。

あっという間に鷲羽山ハイランドに着きそうですが、残念ながらここに来て、雨が降ってきました。

さ、どうなりますか?

修学旅行日記2

2023年11月9日 22時00分

修学旅行団は一日目の旅程を順調に終えました。

昼食はお好み焼き!向かい合う2軒のお店に分かれて広島風のキャベツたっぷりのお好み焼きです。

9ADB9091-E87D-48B1-91FE-820F1B89C68A

83DAF14C-DCB1-4E5C-B111-3E32BCBD8235

続いては平和学習。

ガイドさんに説明をしていただきながら、平和公園を巡りました。

3179BF6F-5CBD-4E68-99F7-5365372E6948

92DD2E14-BF05-43A5-ADF4-2F0B3579DBE8

修学旅行日記1

2023年11月9日 08時58分

双海連合小学校修学旅行団は、元気に出発しました。

来島サービスエリアで結団式を終え、生口島まで来ています。陽が差し始め、最高の景色が広がっています。

C023903D-14CD-46CD-AEA4-FF0A1B4ADE62

バス内は歌声であふれています。